言語の選択
最終更新日: 2020年3月14日
R8 | R9
利用者は複数の方法で利用する言語を選択することができます。
ログオン画面による指定
ログオンフォームに、言語を選択するリストボックスが用意されます。

標準では「(空白)」「日本語」「英語(English)」の三種類を選択することができます。

選択肢は次のとおりです。
選択肢 | 動作 |
---|---|
(空白) |
アカウント作成直後など、言語を選択しない状態では、ブラウザの言語情報(Accept-Language)を用いた自動判定を行います。
一度でも何かの言語を選択した場合は、以前に指定した言語となります。つまり、一度選択した言語の情報はユーザー毎に記録されています。 |
日本語 | 日本語になります。リソースファイルは "ja" です。 |
English | 英語になります。リソースファイルは "en" です。 |
プレファレンスによる指定
ログオン後に、プレファレンスから言語を選択することもできます。

選択するとすぐにメニューやラベルなどが変更されます。

選択できる言語を追加する
ログオンフォームに用意される言語の選択肢を増やすことができます。
i18n.txtを編集する
- wagbydesigner/bin/webpage/WEB-INF/src/i18n.txt ファイルを、customize/resources フォルダにコピーします。
- customize/resources/i18n.txt を編集します。インストール直後は次のようになっています。
ja=日本語 en=English
- key-value形式で、行を追加します。なお先頭文字に '#' を加えるとコメントとみなされます。ログオンフォームの選択肢には、この記述順で表示されます。
# コメントです。 ja=日本語 en=English de=Deutsch
- ビルドします。今後は customize/resources/i18n.txt の内容がアプリケーションに反映されます。