CSSクラス名・スタイルの指定

最終更新日: 2022年4月7日
R8 | R9

CSSクラス名

開発者によるカスタマイズで独自の CSS 設定を追加した際、そのクラス名を設定することで(値部分に)反映させるための設定欄です。 詳細は レイアウト > CSSのカスタマイズ をお読みください。

ラベルのスタイル

「顧客名称」項目の色を緑にした例を示します。

項目の文字色を変更した例

定義方法

「顧客名称」項目の詳細定義を開きます。
「出力制御 > 詳細画面 > スタイルの指定」を次のように指定します。

color:green
スタイルの設定

この設定は詳細表示画面で有効になります。一覧表示画面、検索画面もそれぞれ設定できます。

ワンポイント

CSS の詳細については各種Webサイトにおける解説や、参考書をお読みください。

値のスタイル

「顧客名称」項目のフォントサイズを 14 ポイントとし、かつ、色を赤にした例を示します。

設定

「顧客名称」項目の詳細定義を開きます。「出力制御>詳細画面>スタイルの指定」を次のように指定します。

font-size:14pt; color:#F00;
スタイルの設定

この設定は詳細表示画面で有効になります。

ワンポイント

CSS の詳細については各種Webサイトにおける解説や、参考書をお読みください。

例 ラジオボタン・チェックボックスの高さを指定する

ラジオボタンやチェックボックスを格納する div 要素へのスタイルを指定することができます。図5では、高さを150pxとし、スクロールバーを用意する設定を行なった例です。

div要素へのスタイル指定の例

定義方法

モデル項目の「出力制御 > 詳細画面の設定 > スタイルの設定」に次のように div{..} で囲って記述します。

div{height:150px;overflow-y:scroll;}
スタイルの指定

他の設定との併用

div {...} 設定のあとに、続けて色の指定など、他のスタイルを指定することができます。
div {...} で囲まれていないスタイルは、チェックボックス本体に適用されます。

正確には、チェックボックスを囲う span 要素にスタイルが適用されます。

次の例は文字色を赤とした例です。

div{height:150px;overflow-y:scroll;} color:red
div要素とspan要素の両方を設定する

登録・更新画面への設定

"入力制御 > 入力欄のスタイル指定"をお読みください。

一覧表示への設定

文字色、背景色の指定

一覧表示のラベル、値部に文字色と背景色などのスタイルを指定することができます。

一覧表示のラベル、値部に文字色と背景色を指定した

「出力制御 > 一覧画面 > スタイル」に CSS を指定します。この例では次の指定を行なっています。

color:white;background:blue
出力制御>一覧画面>スタイル

一覧表示項目の折り返し幅を指定する

Wagbyは標準で「空白文字があればそこで改行する」ようになっています。そのため、表示する列の内容に空白がない場合、折り返しが効きません。

この場合は「出力制御 > 一覧画面 >スタイル」の「スタイルの指定」設定に

max-width:50px

などと設定してください。単語の区切り(空白文字)がないデータについても指定幅で折り返されるようになります。

一覧表示項目のラベルにスタイルを指定した場合の影響

一覧表示のヘッダ部は「ラベルの表示を折り返さない」設定が標準で有効になっています。このとき、内部的には次のスタイル指定が含まれるようになっています。

white-space: nowrap; word-wrap: normal;

しかし「スタイルの指定」設定を行なうと上記スタイルは出力されず、代わって開発者の設定値で置き換えられます。

そのため開発者で(色の変更などで)「スタイルの指定」設定を行ないつつ、「ラベルの表示を折り返さない」必要がある場合は、次のように自身のスタイル指定のあと、nowrap 指定も行うようにするとよいでしょう。以下の例は背景色を指定しつつ、折り返ししないスタイル指定も同時に含めたものです。

background-color: #DDFFDD; white-space: nowrap;

条件によってスタイルを変更する

式と関数

値部分のスタイル指定には、IF 条件式を用いることができます。次の例は tyuui 項目の値が 0 の場合にスタイルを適用するというものです。

IF(${tyuui}==0,"font-size:14pt; color:#F00","")

モデル項目名(英語)は "${" と "}" で囲みます。また指定する CSS はダブルクォーテーション ("") で囲みます。

モデル参照項目への適用

モデル参照項目の場合は「ID 部」を使うか「内容部」を使うかで、記述式が異なります。 詳細は"計算式 > モデル参照"をお読み下さい。

次の例は、productname 項目(モデル参照)の「内容部」で判定しています。

IF(EXACT(${productname#content},"MSX-001"),"font-size:14pt; color:#F00","")

文字列内容の一致判定は EXACT 関数を用います。

繰り返しコンテナ項目への適用

式中に繰り返しコンテナ項目を使うこともできます。

IF(EXACT(${report/pcon#content},"SR003"),"font-size:14pt; color:#F00","")

仕様・制約

  • 一覧表示画面のラベル部分、値部分の CSS はグリッド形式表示では利用できません。
  • 条件によってスタイルを変更する設定は、値部分のみで利用できます。ラベル部分の設定では式を含めないようにしてください。