レイアウト
最終更新日: 2022年12月21日
    アプリケーションの画面設計は、項目毎の位置、大きさ、隣の項目との関係性などを指定して行っていきます。 Wagbyでは「標準」「スマートフォン」の2種類のUIを生成することができます。 UIとは User Interface の略で、利用者の操作画面を指します。 この2つのUIでは、対応できるデバイスが異なります。 
    PCおよびタブレットでの利用を想定したUIです。Wagbyが提供する全機能を実現します。
   
    標準UIの一部機能をスマートフォンで利用するUIです。スマートフォン専用画面となります。
   
    マニュアルで特に記載のないものは、すべて「標準UI」に関する説明となります。 
    この特徴から、次の使い分けを行ってください。
   
  レイアウト設計に関する設定項目は以下の通りです。
はじめに
  
    使いやすいアプリケーションデザインを実現する、細やかな設計が行えます。
  
    2種類のUI
  
      
  
         
      種類 機能 PC タブレット スマートフォン 
      
         
      標準UI 
        全機能 
        ○ 
        ○ 
        △ (*1) 
      
         
    スマートフォンUI 
        標準UIの一部機能。 
        - 
        - 
        ○ 
      標準UI
  
    スマートフォンUI
  
    使い分け
  
    スマートフォンUIは記載されているものに限り、その機能が使えます。
  
      
  
         
      種類 対象ユーザ 説明 
      
         
      標準UI 
        業務担当者 
        PC、タブレットを使い、Wagbyの全機能を利用して業務を遂行します。 
      
         
    スマートフォンUI 
        業務担当者 
        出張先など社外から、標準UIの代わりにスマートフォンを使って業務を遂行します。 
      スクリーンエディタ設定一覧