R8.5.7
最終更新日: 2021年9月21日
R8.5.7向けパッチ
R8.5.8向け修正内容の一部を、R8.5.7向けパッチとして公開しています。こちらからダウンロードしてください。
機能
No | 内容 | 変更箇所 | 再テストの必要性 |
---|---|---|---|
ENH1166701 | データベース設定をcontext.xml, initdb.xmlから catalina-wagby.propertiesに変更する。この対応により、手動でデータベース接続先を変更する場合 catalina-wagby.properties の修正のみで済む。 | [G] catalina.properties | 外部データベースへの接続 |
ENH1166710 | データベース接続のパスワードを暗号化する設定を用意する。 | [G] catalina.properties | なし |
ENH1226801 | フロー参加者のスクリプトで申請者または承認者が取得できなかった場合にエラーメッセージを表示するようにする。これまでは単に失敗というメッセージで、原因がわかりにくかった。 | [FW] JfcworkstateServiceImpl | なし |
ENH1238501 | 一覧更新画面の子モデルにて「集計欄に平均、合計値を出力する」機能を動作させる。 | [G] updateList<モデルID>Lp.jsp | なし |
ENH1238601 | 親子同時更新画面の子モデルにて「集計欄に平均、合計値を出力する」機能を動作させる。 | [G] showList<モデルID>Lp.jsp | なし |
ENH1235301 | 一覧更新画面で、参照連動項目や自動計算項目に数値フォーマットを適用する。 | [G] updateList<モデルID>Ulp.jsp | なし |
ENH1186101 | インポート時に実行される initdb_ex.xml に jfc_beforeimport と jfc_afterimportグループ指定を行えるようにする。インポート処理前、後に実行する SQL を記述できる。 | - | なし |
ENH1188901 | アカウントの登録・更新時、パスワード変更権限がない状態で「次回ログオン時にパスワードを変更する」 を設定した場合はエラーメッセージを出すようにしてパスワード変更権限を付与するよう促す。 | [FW] MyJuserPInputCheckHelper.java | なし |
ENH1221901 | 管理処理 > ログオンユーザ管理画面の「接続解除」ボタンクリック後、すぐに一覧画面を表示するようにする。 | [FW] ReleaseLogonUserController | なし |
ENH1236401 | AlterMailFromLogジョブとシステムログ閲覧で、複数のキーワードを指定して絞り込みが行えるようにする。 | [FW] Systemlog | なし |
ENH1231701 | JDBC over SSL による接続資料を用意する。(文書中のサンプルデータベースは AWS RDS PostgreSQL を用いている。) | - | なし |
REG1108903 | ファイル型項目に添付されたWordファイル(.doc)を開くとき、ファイル名(リンク)をクリック後「ファイルを開く」をクリックすると、空の状態で表示される。docx ファイルは問題ない。FIX11089「ファイル型項目の扱いの変更」で doc 形式の記載漏れがあった。 | [FW] mime.types | なし |
REG1175206 | 選択肢が1つしかないラジオボタンを画面に表示すると常に選択状態で表示されてしまう。R8.5.6で対応したSPC11752「入力チェック用ヘルパメソッドp2pで、モデル参照(リスト、ラジオ、検索)項目についてプレゼンテーションモデルのchoose属性をtrueにする」の影響。 | [FW] resentationPHelperPart7_p2p | なし |
REG1227001 | クラスタリングの設定を行うとCacheManagerに関する不正なコードが生成される。R8.5.6で対応したSPC11997「CacheManagerクラス分割」の影響。 | [G] CacheManager | クラスタリング環境におけるキャッシュクリアの動作確認。 |
REG1227401 | 参照連動項目の参照先が複合主キーを使ったモデルで、インポート処理のためのxslファイルのデフォルト値設定処理時にエラーとなる。R8.5.6で対応したSPC12118「必須項目の初期値設定ルールの変更」の影響。 | [G] conf/importxsl/<モデルID>.xsl | なし |
REG1174505 | 一括ボタンを複数用意し、いずれか一方のみに表示条件を設定した時、表示条件を満たさなかったときに(表示条件を指定していない一括ボタンがあるにもかかわらず)選択用のチェックボックスが表示されなくなる。R8.5.3で対応したFIX11745「一括更新ボタンと一括帳票出力ボタンが同時に設定されている一覧表示画面で、片方のボタン表示条件の影響でチェックボックスが消えてしまう」の影響。 | [G] showList<モデルID>Lp.jsp | なし |
REG1229001 | 親子同時更新画面で子モデルの他モデル参照検索項目のサブウィンドウ検索画面で値を選択すると保存処理が行なわれてしまう。R8.5.6で対応したFIX12182「CSSレイアウトでEnterキーの取り扱い指定が動作しないパターン」の影響。 | [G] JavaScript | なし |
REG1132405 | 条件付き閲覧権限設定を行った繰り返しコンテナ内項目で、条件が正しいにもかかわらずラベル表示がなされない場合がある。R8.5.0で対応したSPC11324「閲覧権限設定での繰り返しコンテナラベル部分の表示制御の仕様みなおし」の影響。 | [G] JSP | 閲覧権限を設定した繰り返しコンテナの動作確認 |
FIX1222201 | 日付項目について「説明>登録・更新画面」でヘルプ内容を独自に設定し、かつ「日付・時刻・郵便番号型>ヘルプボタンを表示する」のチェックを外してもヘルプメッセージが表示されてしまう。検索画面ではこの制御が効いているが、登録・更新画面で効いていなかった。 | [G] JSP | なし |
FIX1223701 | チェックボックスの検索サブウィンドウで「選択値をセット」ボタン押下で登録・更新が行われる。 | [FW] common.js | なし |
FIX1228101 | ファイル型項目のクリアボタンが動作不良。FIX12237の対応で修正される。 | [FW] common.js | なし |
FIX1228601 | モデルIDに "_lp" または "_ulp" という文字列が含まれていた場合、グリッド形式一覧表示の判定処理で自動生成エラーとなる。 | - | なし |
FIX1224001 | 自動計算のスクリプトでエラーが発生したときに、一覧表示が読み込み中のままとなる。 | [FW] page_index.tag page_index_mobile.tag |
なし |
FIX1223001 | 詳細画面にて「次へ」ボタンを押下後に更新画面に遷移しキャンセルボタンを押下すると、さらに次のデータの詳細画面に遷移してしまう。 | [FW] JFCHttpServletResponse | なし |
FIX1222901 | 選択肢モデル(数値型主キー)で初期値を設定したあと、ビルドしたアプリケーションで選択肢を追加登録すると、順序重複エラーが生じるパターン。 | [G] data_init/init/seq 内の xml ファイル | なし |
FIX1222801 | 帳票画面で例外BusinessLogicExceptionを受け取ったとき、画面にエラーメッセージが表示されない。 | [FW] DbShowListBaseController | なし |
FIX1223201 | 一覧更新画面のチェックボックス項目にある全クリア/全チェックボタン押下時に画面再描画される場合がある。余分な再描画をなくす。 | [G] updateList<モデルID>.js updateList<モデルID>.jsp |
なし |
FIX1224201 | 複数データの帳票を一度に出力する(一括帳票出力)で、1データ1ExcelシートをExcelファイルにまとめた形式を選択するとエラーメッセージが表示される仕様だが、出力されていなかった。 | [FW] selectPrintAll.jsp | なし |
FIX1225001 | 複数のジョブを同時に起動した場合に、ジョブのステータス更新に失敗する可能性があった。 | [FW] JFCJobTriggerListener | なし |
FIX1204601 | 「検索制御 > モデル参照(連動) > 他のストアモデルの参照連動のとき連動する」を有効にした項目で、一度参照連動した値を変更して検索を行うと、入力値が消去されて検索されてしまう。 | [G] <モデルID>Cpヘルパクラス p2sメソッド |
検索条件テンプレートを用いたモデルは対象外としているが、この影響がないことを念のため確認すること。 |
FIX1225201 | DB保存なし選択肢モデル(チェックボックス)の選択肢側に有効期限をセットした時、これを検索条件で用いたときに有効期限情報がキャッシュされないため表示不都合が生じるパターン。 | [G] ヘルパクラスs2pメソッド | なし |
FIX1225901 | 条件付き更新権限に関するコード生成処理で、読み込み権限の内部変数を更新権限で使っている箇所があった。 | [G] ヘルパクラスs2pメソッド | なし |
FIX1087706 | 親子モデルにおける親の詳細画面でHTML印刷設定を行った時、ビルド時にエラーになる。 | [G] printScreen jsp | なし |
FIX1226201 | カレンダポートレットで表示データ切替ボタンを押下しても次月等のデータが表示されない。 | [FW] CalendarPortlet.js | なし |
FIX1226501 | 「画面>詳細表示>ボタン名」の検索画面ボタン名を指定した場合、環境メニューで設定されたアイコンが表示されない。 | [G] show<モデルID>P.jsp | なし |
FIX1227101 | Enterキーの取り扱い設定を「タブキー扱い」にした場合、Shift+Tab 押下で次の入力欄に移動してしまう。Shift+Tab では入力欄を移動させないようにする。 | [FW] common.js | なし |
FIX1227201 | 更新画面を開いた時、ログに "Lock Error (Rare case)" と出力される場合があった。この出力を行うチェック処理全体を見直し、ログ出力を不要とした。 | [FW] DbUpdateBaseController | なし |
FIX1227301 | ダウンロード画面でチェックボックスの選択方法を検索画面にしてもチェックボックス選択の検索画面が開かない。 | [G] JavaScript | なし |
FIX1227501 | 一覧表示グリッドで一括処理の行全選択チェックボックスが動作しない。 | [FW] Grid.js | なし |
FIX1227901 | 検索条件部(範囲検索)時、数値フォーマットがセットされない。 | [G] condition<モデルID>.jsp | なし |
FIX1230301 | 「入力チェック>範囲」で負数を含む範囲を設定するとエラーメッセージが正しく表示されない。 | [G] <モデルID>PInputCheckHelper | なし |
FIX1232801 | CSSレイアウト利用時、ラジオボタンの参照連動項目がAjaxで更新されない。 | [G] JavaScript | なし |
FIX1152713 | 親子モデル同時更新機能のコピー登録で、子モデルを表示のみとした場合、(親モデルに含まれる)繰り返しコンテナの増減操作を行うと表示専用子モデルの情報が消えてしまう。 | [G] Copy<モデルID>Controller do_XXItem メソッド | なし |
FIX1234201 | 一覧更新画面で参照先がラジオボタンの参照連動項目が更新されない。 | [FW] common.js | なし |
FIX1234801 | 「メール > 送信 > 一覧表示時」「メール > 送信 > ダウンロード時」を設定するとビルドエラーになる。 | [G] ShowList<モデルID>Controller | なし |
FIX1235601 | 「接続解除」プリンシパルを持つユーザで接続解除を行なった場合にメッセージが表示されない。 | [FW] releaseLogonUserContent.jsp | なし |
FIX1236001 | 選択肢の無効化マーク変更が、削除されたモデルの参照に適用されない。 | [G] プレゼンテーションモデルのヘルパクラス notexist メソッド | なし |
FIX1237901 | 子モデルが設定されており、子モデルに一覧表示の集計が設定されているときに、親モデルの詳細画面に集計値が表示する欄は表示されるが集計値が空白となっている。 | [G] コントローラクラス | なし |
FIX1238401 | 計算式に繰り返しコンテナ内項目を使った時、当該コンテナレコードが0件のとき実行時エラーが生じる可能性がある。 | [G] ヘルパクラス calc メソッド | なし |
FIX1238801 | 集計ビュー利用時、文字列項目をメジャーに指定した場合にブラウザ側でJavaScriptエラーが発生する。 | [FW] jshgraph.js | なし |
FIX1239901 | Designerでメニュータブを追加し、ビルドしたアプリケーションでそのタブ内のメニューを選択、その後ふたたびDesignerで当該メニュータブを削除してビルドすると、ログオン後にメニューに関するJavaScriptエラーが発生する。 | [FW] common.js | なし |
FIX1240001 | 複数のワークフロー適用モデルがある場合にフローイベントスクリプトで例外が発生すると詳細表示画面が表示されない場合がある。 | [FW] MyInsertJfcworkstateController | なし |
FIX1240301 | 一覧画面の上部(ナビゲーション部)に独自ボタンを複数用意したとき、設定した追加パラメータが最後のボタン設定のみ有効になっている。 | [G] showList<モデルID> _navigationbar.jsp |
なし |
FIX1240401 | 郵便番号項目が定義されているモデルで ${郵便番号項目}0 という項目が定義されるとビルドエラーになる。 | [G] モデルクラス、ヘルパクラス、コントローラクラス | 郵便番号項目を含むモデルでビルドエラーが発生しないことを確認する |
FIX1240501 | 検索項目の条件入力欄を一つにした場合に「説明>検索画面>入力フィールド」の内容が検索項目に設定されない。 | [G] condition<モデルID>.jsp | なし |
FIX1241301 | 郵便番号項目で住所の候補が表示される前にEnterキーを押下すると住所がセットされなくなる。 | [FW] ZipCodeComboBox.js | なし |
FIX1241501 | マイクロサービス利用時、モデルにジョブ定義を行ったとき、ドメインに含まれていないモデルを参照しようとしてビルドエラーになるパターン。 | - | なし |
FIX1241601 | 繰り返しコンテナに閲覧権限を設定したとき、更新前から繰り返しコンテナに1件以上のデータがあると「削除」ボタンを押して0件にすることができない。 | [G] <モデルID>Helper s2pメソッド |
なし |
FIX1242001 | 郵便番号項目の「検索制御>共通>条件式」を「文字列の前方一致」に設定しても完全一致検索となる。 | [G] <モデルID>CriteriaConverter | なし |
FIX1242101 | スマートフォンモデルの時刻入力方式をリストボックスにすると空欄の選択肢がない。そのため、一度選択すると消せない。 | [FW] input_time_combo_nonetable.tag | なし |
FIX1242301 | スマートフォン用モデルで「説明>入力フィールド」の設定を行なうと入力欄に横に説明文が表示されてしまう。 | [FW] mobile.css | なし |
FIX1242401 | 日付項目が読み込み専用の場合にオプション表示(日付)を設定しても登録・更新画面で表示されない。 | [FW] src_input_subformat.tag | なし |
FIX1242601 | スマートフォン用モデルの「日付と時刻」項目に「説明>検索画面>プレースホルダ」を設定すると画面表示時にエラーとなる。 | [FW] input_date_combo_nonetable.tag | なし |
SPC0825401 | アプリケーション起動時にjfclockobjectテーブルのロック情報を削除するようにする。 | [FW] LockManagerDbImpl [G] application.properties スクリプト |
なし |
SPC1224501 | 親子モデル同時更新画面利用時、「コピー登録画面で表示のみを行う」をチェックを入れた子モデルがある場合、親モデルの主キーを「コピー登録時に値をコピーする」設定を自動的に有効とした。主キーがコピーされていない場合、入力エラー時に子モデルが表示されなくなるため。 | [G] Copy<モデルID>Controller | なし |
SPC1226601 | メニューから登録画面へ遷移し、そこでキャンセル処理を行うとメニュー画面へ遷移させるようにする。(これまでは検索画面へ遷移していたが、この操作では検索画面は通っていなかった。) | [FW] DbBaseController | なし |
SPC1226701 | ワークフロー「任意のノードに決裁ボタンを用意する」設定で、条件によって決裁者となった場合、承認ボタンは非表示とする。 | [G] show<モデルID>_body.jsp | なし |
SPC1226901 | ファイル型項目で、実ファイルが存在しない場合、画面表示までに10秒かかっていた。初期状態ではリトライ回数100回xウェイト100msとしていたが、これをリトライ回数10回xウェイト10msとし、パラメータで調整できるとする。 | [FW] JFCUtils jfcbase.properties |
なし |
Noの先頭3文字は次の意味です。"ENH" 新機能・改善。"REG" デグレード。"FIX" 不具合修正。"SPC" 仕様変更。"LIB" 同梱するライブラリ・データのバージョンアップ。"SEC" セキュリティ対策。
変更箇所のプレフィックス文字は次の意味です。[FW] フレームワーク、[G] 自動生成されるコード。
Wagby Designer
No | 内容 |
---|---|
ENH1224301 | メニュー画面で、外部キー子モデルの新規登録メニューも追加できるようにする。 |
ENH1236201 | モデルのコピーおよびサブモデル作成時、スクリプトに含まれている旧モデルIDを新モデルIDへ変更する。 |
FIX1222401 | 無制限開発ライセンスを適用したDesignerで、アドオンギャラリーからインポートするとライセンスエラーが発生する。 |
FIX1220001 | 関連図で、削除したモデルが表示されてしまう。 |
FIX1228801 | Windows OS 環境で、フルビルド直後にリポジトリをリストアするとCannot move directoryエラーが生じる。 |
FIX1235701 | 削除済みのモデルを参照する定義が残っていたとき、ビルド時にエラーが生じる場合があった。 |
FIX1240701 | モデルID変更後、機能権限タブの編集ができない場合があった。 |
Wagby Testing Framework
No | 内容 |
---|---|
ENH1239601 | 一覧表示画面のページネーションを操作する日本語マクロ「ページネーション」を追加する。 |
移行ツール
No | 内容 |
---|---|
FIX1073231 | R6/R7リポジトリ移行時、プリンシパルの移行処理が行われていない。 |
FIX1228001 | R6/R7リポジトリ移行時、レイアウト名に「電話番号」「郵便番号」「住所」「備考」「合計」「内容」といった文字列が英語に置換されてしまう。 |
FIX1233001 | R8.5.xリポジトリ移行時、開発者が追加したカテゴリ情報が移行されない。 |
同梱するライブラリ
No | 内容 |
---|---|
LIB1231201 | Apache Tomcat を 9.0.46 から 9.0.50 にバージョンアップする。2021年6月に報告された複数の脆弱性への対応。 |
LIB1223501 | Java Mail を 1.4.2 から 1.6.7 にバージョンアップする。あわせて Jakarta Activation 1.2.1 にバージョンアップする。TLS1.2に対応する。 |
LIB1232201 | Jackson を 2.10.3 から 2.12.4 にバージョンアップする。JVNDB-2020-014030への対応。 |
LIB1044508 | Font Awesome を 5.13.1 から 5.15.4 にバージョンアップする。 |
LIB0786249 | 令和3年8月31日更新分の郵便番号データ(アイビス版)を含める。 |
パッチ (2021.10.8)
2021.10.8に公開した R8.5.7 向けパッチファイルです。
適用方法
WagbyPatch_R8.5.7_20211008.zip
パッチファイルをダウンロード後、展開すると wagbydesigner フォルダと version.txt が用意されます。両方とも、R8.5.7 の wagbydesigner に「上書き(コピー)」を行なってください。
パッチが適用されたかどうかの確認方法
Designerのビルドタブのバージョン日付が "Wagby R8.5.7(Patch1) 20211008-0845" と表示されるようになります。
No | 内容 | 変更箇所 | 再テストの必要性 |
---|---|---|---|
REG1245501 | ENH1166701データベースの接続URLやユーザ名、パスワードにバックスラッシュ(\)が含まれた場合に接続に失敗する。R8.5.7で対応したENH11667「 データベース設定をcontext.xml, initdb.xmlから catalina.propertiesに変更する」の影響。 | [G] catalina.properties | なし |
FIX1241604 | 繰り返しコンテナに閲覧権限を設定したとき、更新前から繰り返しコンテナに1件以上のデータがあると「削除」ボタン押下後、別のコンテナを「追加」すると削除した行が復活してしまう。 | [G] <モデルID>Helper s2pメソッド |
なし |
FIX1242801 | 一覧表示の簡易集計で、集計機能で合計行がずれるパターン。 | [FW] common.js showList<モデルID>Lp.jsp |
なし |
FIX1243301 | 親子モデル同時更新を有効にした画面で、一覧更新対象項目が検索条件にも含まれているとコンパイルエラーになる。 | [G] ヘルパクラス filter メソッド | なし |
FIX1243701 | 繰り返しコンテナの追加ボタンが押下不可になると、画面再描画後の表示位置が画面の最初の入力欄となる。 | [FW] common.js | なし |
FIX1243901 | 親子モデルで親の計算式に子を、子を計算式に親を指定する場合、子の更新が(子の)兄弟に波及する場合がある。影響が兄弟へ波及しないようにする。 | [G] コントローラクラス do_updateメソッド |
なし |
FIX1245401 | 親子同時更新画面にワークフローを適用したとき、子モデルの新規を行うと実行時エラー(NPE)が発生する。 | [FW] JfcworkflowSettingServiceImpl.java | なし |
FIX1245601 | 全クリアボタンを押下しても日付と時刻の入力値がクリアされない。 | [FW] DateTimeTextBox.js | なし |
FIX1245701 | ワークフローのデータ登録者を取得するスクリプトを申請ノードに設定すると新規登録画面表示時にエラーログが出力される。 | [FW] WorkFlowManager.java | なし |
FIX1246101 | 複合キーモデル参照項目で、参照先モデルの入力フィルタの確認処理で自動生成処理エラーが生じるパターン。 | [G] 一覧表示 REST API rest/<モデルID>/list の レスポンス gridColumns 配列 |
なし |
FIX1246201 | 一覧表示グリッドで、詳細ボタンの列のヘッダー行をクリックできてしまう。(クリックできないようにする。) | [G] 一覧表示 REST API rest/<モデルID>/list の レスポンス gridColumns 配列 |
なし |