チェックボックス(有無フラグ)

最終更新日: 2021年10月18日

背景

Wagbyでチェックボックスを利用した項目は、複数の値を保持するため、別テーブルで値を管理しています。

しかしユーザーインタフェースはチェックボックスだが、テーブルには一つの値を保持したい(別テーブルに分割する必要がない)という要望があります。具体的には「有無フラグ」のような二値の状態を保持するものです。

そこで Wagby では、内部的には一つの値だけを保持するが、ユーザーインタフェースはチェックボックスという形式を設定できます。これによってCSVダウンロード(およびアップロード更新)機能と併用したとき、運用を行いやすくなります。

選択肢モデルを用意する

ここでは有無状態を管理する選択肢モデルを事前に用意します。モデル名は任意です。

有無状態を管理する選択肢モデル

ここでは "0" を "無" とし、"1" を "有" とします。

ワンポイント

この設定を行うときは、未チェックの状態(ここでは "無" の場合)の値を必ず "0" としてください。チェック状態(ここでは "有" の場合)は、0 以外の任意の値を設定できます。

顧客モデルで利用する

顧客モデルに「挨拶状」という項目を用意します。この値が選択された顧客へは挨拶状を送付するという運用を想定します。

この項目はラジオボタンとします。(この設定により、生成されるテーブルには数値を管理するカラムが1つ用意されます。)

顧客モデル

入力制御 > モデル参照の設定で「ラジオボタンをチェックボックスで表示する」を有効にします。あわせて「チェックボックスの値」で、選択状態の値を指定します。この例では "有" は "1" ですので、1 を指定します。

ラジオボタンをチェックボックスで表示する

実行例

挨拶状項目は一つのチェックボックスが用意されています。

挨拶状項目を含んだ顧客更新画面

仕様・制約

適用できるUI

標準UI スマートフォンUI