R9.2.3
最終更新日: 2024年5月13日
R9.2.2向け公式パッチとの関係
機能
No | 内容 | 変更箇所 | 再テストの必要性 |
---|---|---|---|
ENH1369301 | モデル項目のラベル部に、別項目の値を利用できるようにする。 | [G] html/jsp | なし |
ENH1379101 | 自モデル内項目へのマッピング設定が行なわれている項目の値変更時にAjaxを動作させるようにする。 | [G] html,jsp,js | なし |
ENH1385701 | モデル参照項目(検索)の内容部に "出力制御>一覧画面>最大表示文字数制限" の設定を反映させる。 | [G] showList html/jsp | なし |
* REG1380901 | スクリプトを実行するジョブスケジュールで、ジョブパラメータの値を未設定にするとwagbyappが起動に失敗する。R9.2.0で対応したENH12727「Wagbyアプリケーション起動時に一度だけ呼び出されるスクリプト(ジョブ)を用意する」の影響。 | [G] WagbyApplication | なし |
* REG1382501 | モデル参照(検索)の主キー直接入力を有効にしたとき、不要な入力欄が表示される。R9.2.2で対応したFIX13680「モデル参照(検索)時に参照先項目と同じ数値フォーマットが適用されない」の影響。 | [FW] UpdateListGrid.js | なし |
REG1382301 | 一覧更新グリッドが動作しない。R9.2.0でSpringフレームワークのバージョンを上げたことの影響。 | [FW] UpdateListController2.vm | なし |
FIX1348104 | 「次へ」ボタンで詳細画面を遷移後に「登録」「キャンセル」とすると、ひとつ前の詳細画面が表示されてしまう。R9.1.4/R9.1.5で修正したが、主キーにアンダースコア文字が含まれていると動作しない。 | [FW] DbBaseController | なし |
* FIX1366404 | CSSレイアウト利用時、コピー登録の確認画面に遷移すると実行時エラーが発生する。R9.2.1の対応に漏れがあり、再修正した。 | [G] html | なし |
* FIX1379306 | 全文検索(またはサジェスト)利用時、wagbyapp起動時にインデックスファイルを作成する処理が失敗する場合がある。 | [FW] MakeTextIndex | なし |
FIX1380501 | 自モデル内項目へのマッピング設定時、検索画面でリストボックスやラジオボタンをチェックボックス表記にするとビルドエラーになる。 | [G] ヘルパクラス | なし |
FIX1380701 | HTTPSEND関数利用時、引数 url が空文字または null の場合は処理を行わないようにする。 | [FW] RestUtils | なし |
* FIX1381001 | 参照連動の連動元項目が複合主キーモデルを参照し、かつ、当該連動元項目が主キーの一部に含まれ、複合主キーに数値項目を含む場合にコンパイルエラーになるパターン。 | [G] ヘルパクラス | なし |
* FIX1381201 | 複合主キーモデルで一覧表示画面(行毎)の独自ボタンを設定するとビルドエラーが発生する。 | [G] html [FW] pankuzu.html |
なし |
* FIX1381301 | CSSレイアウト利用時、登録確認画面と更新確認画面に含まれる繰り返しコンテナが入力可能な状態となっている。 | [G] html | なし |
FIX1381701 | CSSレイアウト利用時、値を保持する設定の入力不可項目の値が自動計算等のAjax実行時に送信されない。 | [G] JavaScript | なし |
FIX1381801 | CSSレイアウト利用時、一覧表示用 html 出力で実行時エラー (NPE) が発生する場合がある。 | [G] html | なし |
FIX1381901 | 入力チェック時に画面に表示されるエラーメッセージに含まれる項目名は "ラベル名" とするのが仕様だが、検索画面と一覧更新画面ではラベル名ではなく項目名が使われていた。 | [G] ヘルパクラス PInputCheckHelper |
なし |
* FIX1382201 | CSSレイアウト利用時、一覧更新グリッドの新規ボタンが表示されない。 | [FW] UpdateListGrid.js | なし |
FIX1382701 | CSSレイアウト利用時、"出力制御>一覧画面>最大表示文字数制限"が適用されない。 | [FW] JfcUtil [G] html |
なし |
* FIX1382901 | モデル参照(検索)項目で、参照先モデルが削除された状態で、詳細画面に "存在しないデータ xxx (-)" と表示されず、単にコードのみが表示される場合がある。 | [G] ヘルパクラス getXX_show メソッド |
なし |
* FIX1383001 | 登録の確認画面を経由すると項目別権限設定をした項目の値が消える。 | [G] ヘルパクラス s2pメソッド |
なし |
FIX1383101 | 一覧表示画面の「件/ページ」を表示するlabelタグを構成するHTMLにfor属性を付与されていた。動作に影響はないが、ブラウザの開発者ツールでエラーを指摘される。 | [G] html | なし |
FIX1383201 | URL型を読み込み専用としたとき「リンク表示に利用する項目」の組み合わせ設定が動作しない。 | [G] html/jsp | なし |
FIX1384001 | 検索項目のモデル参照項目にサジェストの設定を行なったとき、検索処理時に「存在しないデータ(0)」と表示される。 | [G] ヘルパクラス s2p メソッド | サジェスト項目の検索処理 |
FIX1384101 | ログメッセージのスペルミス修正。"DoPring occur error" を "DoPrint occur error" へ。 | [FW] DbShowListBaseController | なし |
FIX1384801 | CSSレイアウト利用時、"ラジオボタンをチェックボックスで表示する"を設定した項目に"入力欄の後に表示する文字列"を設定すると画面表示時に実行時エラーとなる。 | [G] html | なし |
FIX1384901 | ログオン画面で Font Awesome の画像ファイルを利用できるようにする。 | [FW] SecurityConfiguration | なし |
FIX1385001 | gethash コマンドを実行すると必要なライブラリが見つからないというエラーになる。 | [FW] gethash.bat gethash.sh |
なし |
FIX1385501 | 親モデルに外部キー子モデルの値を演算する項目があり、かつ子モデルの主キーが親モデル(複合主キー)の場合にビルドエラーになる。 | [G] ヘルパクラス calcChildメソッド |
なし |
FIX1386101 | 自モデル内項目へのマッピング設定時、マッピングした項目を連動元とする参照連動項目で検索を行うと実行時エラーになる。 | [G] マッピング設定 (.hbm.xml) |
なし |
FIX1386701 | 自モデル内項目へのマッピング設定時、単一キーに設定を行うとDB保存なしの場合でも設定ファイルに項目が記載され実行時エラーになる。 | [G] マッピング設定 (.hbm.xml) |
なし |
FIX1388101 | 検索画面の範囲検索指定で入力エラーが生じた時のエラーメッセージに含まれる項目名に開始部と終了部を示す説明が含まれていない。 | [G] ヘルパクラス input_checkメソッド |
なし |
FIX1388201 | 入力チェック機能で、数字の範囲チェックが動作しない。 | [G] ヘルパクラス input_checkメソッド |
なし |
FIX1389701 | 詳細画面を用意しないモデルでは削除スクリプトが生成されない。一覧更新またはアップロード更新画面のいずれかを用意することで削除スクリプトが生成されるようにする。 | [FW] DbShowListBaseController | なし |
FIX1389801 | 一覧更新で一意制約違反が発生した場合に、適切なメッセージとならない。 | [FW] JFCErrorMessageConverter | なし |
FIX1386801 | 入力はリストボックスだが検索はラジオボタンという設定の時「ラジオボタンの折り返し数」が効かない。 | [G] html/jsp | なし |
SPC1381401 | 自動生成されるキャッシュマネージャの見直し。コンパイル時に64KBクラスサイズ制限の緩和につながる。 | [G] CacheManagerVariable | なし |
SPC1384201 | スクリプト実行時にログ "Skip calling script because No entity is found." が記録される場合があるが、このログレベルを error から debug に変更する。これによる動作の影響は、ない。 | [FW] JfcUtil [G] html |
なし |
SPC1384301 | データベースとの接続に失敗する状態でエクスポート機能を実行した時、順序の値が "0" の状態でエクスポートされる場合があった。これをインポートすると順序値が消失してしまうため、内部の処理順を見直し、データベース接続エラー時のエクスポート処理では順序のエクスポート処理を行わないようにする。 | [FW] XMLLoader XML2DBLoader 他 [G] InitLoader ヘルパクラス beforeInsert |
なし |
SPC1389001 | ファイル型項目への入力チェックでファイル拡張子を制限した場合に表示されるエラーメッセージ "指定されてます" を "指定されています" に修正する。 | [FW] jfcapp プロパティファイル | なし |
Wagby Designer
No | 内容 |
---|---|
FIX1374101 | Java17でmiscフォルダにあるbuild.xmlの実行が行えない。 |
FIX1387602 | レイアウト名に不正な文字を含めた時、Designerログにエラーを記録する。 |
同梱するライブラリ
LIB1389601 | Apache Tomcat を 9.0.75 から 9.0.83 にバージョンアップする。脆弱性 CVE-2023-41080,CVE-2023-46589 他への対応。 |
LIB0786258 | 令和5年11月30日更新分の郵便番号データ(アイビス版)を含める。 |
パッチ (2024.3.15)
2023.12.15に公開した R9.2.3 への第一回パッチファイルです。
適用方法
WagbyPatch_R9.2.3_20240315.zip
パッチファイルをダウンロード後、展開すると wagbydesigner フォルダと version.txt が用意されます。両方とも、R9.2.3 の wagbydesigner に「上書き(コピー)」を行なってください。
パッチが適用されたかどうかの確認方法
Designerのビルドタブのバージョン日付が "Wagby R9.2.3(Patch1) 20240315-0953" と表示されます。
No | 内容 | 変更箇所 | 再テストの必要性 |
---|---|---|---|
FIX1360105 | 繰り返しコンテナ内で読み込み専用項目を入力可・不可制御の制御元に設定すると動作しない。R9.1.5で修正していたが「ラジオボタンをチェックボックスで表示する」項目の場合の対応漏れがあった。 | [G] JavaScript | なし |
SEC1390101 | リッチテキストエリアに画像を指定した場合に XSS 脆弱性が見つかった。 | [FW] XssSanitizer4DojoParserCallback | なし |
FIX1390301 | チェックボックスのクリアボタン表示制御が、本来不要な設定「モデル参照(検索) > ボタンを表示する」の影響を受ける。 | [G] html/jsp | なし |
FIX1391401 | 閲覧権限(検索)を設定した項目がモデル参照のとき、検索ボタン押下で無効な値 "0" が入力されたとみなされる。 | [G] ヘルパクラス s2pメソッド |
なし |
FIX1393601 | 一括xxボタンに表示条件を設定し、一括処理の扱い方法を「全データを一括処理の対象とする」としたときページネーションによってボタンとチェックボックスが無効になる。 | [G] ShowList<モデルID>Controller | なし |
FIX1394201 | CSSレイアウト利用時、帳票画面の「出力する帳票」というラベル名にthタグが直接、表示されてしまう。 | [G] html | なし |
FIX1393501 | 一覧表示グリッドで、日付を範囲検索なし&リストボックス形式で必須としたとき、検索値を入力しても必須チェックエラーになる。 | [FW] DateTimeSelect.js | なし |
FIX1394101 | ヘッダ行固定の設定で一覧表示の集計機能を使うと、検索しない場合でも(空欄の)結果表示が行われる。 | [G] html | なし |
FIX1394901 | ヘッダ行固定の設定をするとグローバルリンク部のユーザアイコンが表示されなくなる。 | [G] html | なし |
FIX1394902 | CSSレイアウト利用時、ヘッダ行固定の設定をするとテーブルの角を丸める処理を行わないようにする。(丸め処理はHTMLテーブルレイアウトのみ行う) | [G] html | なし |
パッチ (2024.3.29)
2023.12.15に公開した R9.2.3 への第二回パッチファイルです。第一回の修正をすべて含み、以下の内容が新たに追加されています。
適用方法
WagbyPatch_R9.2.3_20240329.zip
パッチファイルをダウンロード後、展開すると wagbydesigner フォルダと version.txt が用意されます。両方とも、R9.2.3 の wagbydesigner に「上書き(コピー)」を行なってください。
パッチが適用されたかどうかの確認方法
Designerのビルドタブのバージョン日付が "Wagby R9.2.3(Patch2) 20240329-1709" と表示されます。
No | 内容 | 変更箇所 | 再テストの必要性 |
---|---|---|---|
REG1156304 | 計算式で SESSION 関数を利用すると自動生成処理が無限ループ処理になる。R8.5.0で対応したFIX11563「暗黙条件の式でSESSION関数が利用できない」の影響。 | [G] ヘルパクラス calcメソッド |
なし |
FIX1375501 | 外部データベース利用時、設定ファイルdatabase.txtに従ってテーブル名とカラム名で利用できる文字数の制限が行われ、それぞれ物理テーブル作成時に短縮名が生成されるが、その対応に漏れがあった。 | [G] ddl | DB2利用時に、正しく短縮されていること。それ以外のデータベースでは原則、生成されるDDLに差分が生じないこと。 |
FIX1391601 | スケジュールビュー(タイムライン、ガントチャート)は新規登録画面がないと画面に遷移ボタンが用意されない。 | [G] html/jsp | なし |
FIX1396501 | チェックボックスかつサブウィンドウ利用の項目を参照連動すると「検索」ボタンが表示されてしまう。 | [G] html/jsp | なし |
FIX1396801 | 一括削除と一括更新を有効にし、表示条件を指定すると、一括更新の表示条件が無視される (HTMLテーブルレイアウトのみ対応,CSSレイアウトは修正中) | [G] jsp | なし |
パッチ (2024.5.8 2024.5.13)
2023.12.15に公開した R9.2.3 への第三回パッチファイルです。第一回と第二回の修正をすべて含み、以下の内容が新たに追加されています。
適用方法
WagbyPatch_R9.2.3_20240513.zip
パッチファイルをダウンロード後、展開すると wagbydesigner フォルダと version.txt が用意されます。両方とも、R9.2.3 の wagbydesigner に「上書き(コピー)」を行なってください。
パッチが適用されたかどうかの確認方法
Designerのビルドタブのバージョン日付が "Wagby R9.2.3(Patch3) 20240513-1718" と表示されます。
No | 内容 | 変更箇所 | 再テストの必要性 |
---|---|---|---|
REG13322c28 | HTMLテーブルレイアウト利用時、ラベルの位置を縦としたときにレイアウトが崩れる。R9.2.0で対応したFIX1332201「CSSレイアウト利用時、ラベルの位置を縦としたときの表示崩れ」対応の影響。 | [G] jsp | なし |
REG1401101 | ヘルプ(説明)にHTMLタグが含まれている場合、スタイル指定が無視される。R9.2.2で対応したENH1378201「モデル項目の説明文の設定で内容、項目ラベル、入力フィールドに HTML の br, div, span, p 要素を含めることができるようにする」の影響。 | [G] html | なし |
REG1401201 | REST API 更新処理で "400 Bad Request" を返す場合がある。R9.2.0でSpringフレームワークのバージョンを上げたことの影響。[2024.5.13追加] | [G] Update<モデルID>Controller | なし |
FIX1400901 | CSSレイアウト利用時、繰り返しコンテナの挿入と削除ボタンに同時に表示条件を設定すると削除が動作しない。 | [G] html | なし |
FIX1399801 | 物理カラム名を指定した項目が複合キーモデルを参照する場合「参照先項目のテーブル定義の型と同じ設定を適用する」が動作しない。 | [G] hbm.xml ddl |
なし |
FIX1400701 | ダウンロード「ヘルパ ダウンロード(開始時)」スクリプトで例外発生時、画面が表示されない。[2024.5.13追加] | [G] プロセスビーン | なし |
FIX1401001 | 「更新して前へ・次へ」機能と、更新確認画面を同時に設定したとき、「更新して前へ・次へ」ボタン押下で変更した内容が保存されない。 | [G] Update<モデルID>Controller | なし |
SEC1399901 | HTMLテーブルレイアウト利用時、一覧画面にダウンロードボタンを表示したときに、XSS脆弱性が存在する。 | [G] jsp | なし |
FIX1282109 | R9.2.0より前のリポジトリを読み込んだ時、移行処理で範囲検索条件入力欄のレイアウト"均等割り付け 左寄せ" が "均等割り付け" に変換されてしまう。 | (移行ツール) |