R9.3.0

最終更新日: 2024年12月23日

このバージョンは開発中です。

正規ライセンス購入者は、最新の R9.3.0 評価版をご入手いただけます。Wagby購入先へお問い合わせください。

機能

No 内容 変更箇所 再テストの必要性
ENH1399501 Java 21 に対応する。 [FW] JavaVersion
ライブラリ全般
なし
ENH1352501 スプレッドシート型入力を行う機能を提供する。 [FW] スプレッドシート部品追加 なし
ENH1359301 サブウィンドウ検索を開くボタンを、虫めがね型アイコンに変更する。 [G] html なし
ENH1339401 メール送信機能を OAuth2 認証に対応する。 [FW] MailMessageManager なし
ENH1413001 お知らせ機能でHTMLタグやリンクを使えるようにする。 ※ポータルに表示する場合、R9.3.0に同梱されているポートレットを使う必要がある。 [FW] jnewsモデル なし
ENH1398801 Enterキー押下を「タブキー扱い」に設定した場合にShift+Enterキー押下時に逆順でタブ移動させる。 [FW] common.js なし
ENH1404101 CSSレイアウト利用時、親子同時更新画面の子モデルの「削除(チェックボックス)」を "-" ボタンに、「新規(ボタン)」を "+" ボタンとし、一つのカラム(列)にまとめる。また、"+" "-" ボタンはタブキー押下でカーソルがあたらないようにする。 [G] html なし
ENH1412001 ENH14041の派生。親子同時更新子モデル部の "+" ボタン押下時に何行追加するかを指定できるようにする。 [G] html なし
ENH1411901 CSSレイアウト利用時、親子モデル同時表示・更新の子モデルで同時表示数を切り替える機能を使えるようにする。 [G] html なし
ENH1410601 CSSレイアウト利用時、親子モデル同時表示・更新の子モデルをレイアウト専用項目を用いて任意の位置に移動させたとき、子モデルデータ部のページネーションを表示できるようにする。 [G] html なし
ENH1394401 CSSレイアウト利用時、検索項目をタブにまとめる機能を用意する。 [G] html なし
ENH1404601 CSSレイアウト利用時、詳細・更新画面のタブレイアウトで "どのタブを選択していたか" という状態を維持する。 [G] html なし
ENH1365201 CSSレイアウト利用時、初期状態で検索項目を非表示とし、チェックボックスで選択することで検索項目が表示される機能を用意する。 [G] html なし
ENH1401301 CSSレイアウト利用時、ユーザごとに指定した検索条件を保存し、メニューから検索画面を表示したときに保存した検索条件を自動復帰する「デフォルト検索」機能を用意する。 [G] html なし
ENH1390501 CSSレイアウト利用時、入力チェック(範囲チェック,正規表現チェック)の設定が検索画面の項目にも適用されるようにする。 [FW] common.js なし
ENH1390601 CSSレイアウト利用時、検索画面で Ajax のレスポンス値を隠し項目に設定されるようにする。(隠し項目をDojotoolkitのTextBox要素を使うようにする。) [G] html なし
ENH1403101 CSSレイアウト利用時、カスタマイズボタンを「一覧更新画面(行毎)」に表示できるようにする。 [G] html なし
ENH1388901 CSSレイアウト利用時の日付時刻の入力部品を修正。日付入力欄で Enter キーを押下した場合、時刻入力欄へフォーカスが移動するようにする。 [FW] なし
ENH1385801 CSSレイアウト利用時、日付フォーマットを動的に変更する仕組みを提供する。 [G] html なし
ENH1385901 CSSレイアウト利用時、数値フォーマットを動的に変更する仕組みを提供する。 [G] html なし
ENH1394701 CSSレイアウト利用時、一覧表示項目のソート設定で「ソートに利用する項目」を別途、指定できるようにする。 [G] html なし
ENH1399701 CSSレイアウト利用時、一覧更新画面の上部に検索条件を表示できるようにする。どの条件に合致したデータを一覧更新しようとしているか、わかりやすくなる。 [G] html なし
ENH1414501 親子モデル同時更新の子モデル部で電話番号ハイフン区切り入力を行えるようにする。 [G] html なし
ENH1378001 親子同時更新機能における親モデルの更新画面で、子モデルの新規登録行をスクリプトから追加できるようにする。 (カスタマイズ) なし
ENH1380601 親子同時更新機能における親モデルの登録更新画面で、子モデルのエラーチェックを保存時のみに行うオプションを用意する。 [G] UpdateList<モデルID>Controller なし
ENH1381501 一覧更新画面を開いた時に、新規登録行を追加するためのスクリプトを用意できるようにする。 [FW] DbUpdateListController なし
ENH1370901 初期値の設定に「更新画面表示時」を用意する。(更新画面を開く時に呼び出される。一覧更新は対象外) ヘルパクラス なし
ENH1398901 データ削除時に、このデータが他のモデルから参照されているかどうかという被参照チェックを行う設定を用意する。 [G] ヘルパクラス なし
ENH1398601 一覧更新画面で削除時の非参照チェックエラーが発生したとき、適切なエラーメッセージを表示する。これまでは"1件のエラーデータがあります。"のエラーメッセージのみが表示され、どの行がエラーとなっているかわかりにくかった。 [G] UpdateListController なし
ENH1399101 一覧更新画面でコード重複で登録しようとしたとき、適切なエラーメッセージを表示する。これまでは"データベースの更新に失敗しました。"のエラーメッセージのみが表示され、どの行がエラーとなっているかわかりにくかった。 [G] UpdateListController なし
ENH1387301 全角xx文字以内(半角だとその倍)という入力文字数チェックを行えるようにする。 [FW] StringCheck なし
ENH1387401 半角カナの拗音促音を、同じ半角カナの非・拗音促音へ変換する入力フィルタを用意する。 [FW] StringConvSokuonKana2BFilter
StringConvYouonKana2BFilter
なし
ENH1388001 一覧更新の入力チェックをスキップするカスタマイズ方法を提供する。 [FW] DbUpdateListController なし
ENH1396201 トランザクション終了時にロックが外れる仕組みを用意する。 [FW] JFCHibernateDao
DataBindingContext
なし
ENH0803104 メールアドレスの妥当性チェックを行う関数 ISMAILADDRESS を用意する。この実体は Apache Commons の EmailValidator となる。あわせて Wagby 内部のメールアドレス検査処理もすべて EmailValidator の利用に統一する。 [FW] ExcelFunction
MimeMailUtilities
メールアドレスかどうかのチェック処理ルールで「@」文字が含まれていない場合はエラーになる。他、より一層 RFC に準拠したチェックを行うようになる。
ENH1363901 CSVダウンロード機能で、列の並び順を指定できるようにする。 [FW] ExcelFunction
MimeMailUtilities
なし
ENH1401801 CSVアップロード更新で、データベース型を固定長文字列(char)とした項目で、指定桁数に満たない値が保存されていてもID値の判定を行えるようにする。(これまでは固定長文字列の場合、余分な空白があるとID値の判定に失敗していた。) [G] ヘルパクラス なし
ENH1373601 複合主キーモデルを参照する他モデル参照項目の構成カラムの一部にSQL式を使えるようにする。 [G] .hbm.xml なし
ENH1383501 和暦を "/" 区切りで入力できるようにする。 [FW] DateTextBox.js なし
ENH1391201 複合キーを参照するチェックボックスについて、複合キー部分のid値もプレースホルダに出力する。 [G] ReplaceMapHelper なし
ENH1389801 一覧更新画面で一意制約違反が発生した場合のメッセージが "データベースの更新処理に失敗しました。" だけで、わかりにくい。キーの値が重複しているという文言を含めるようにする。 なし
ENH1416701 クライテリア作成時、not 演算子を使えるようにする。 [FW] SimpleRestrictions
CriteriaUtils
なし
ENH1353401 軽量の REST API である v3 を提供する。これまでの v2 と併用できる。 [FW] なし
ENH ログオン画面の背景画像を画面サイズによらず適切に表示されるようにする。 [FW] なし
ENH1384901 ログオン画面でも Font Awesome の画像ファイルを利用できるようにする。 [FW] SecurityConfiguration なし
ENH1341201 マルチテナント型アプリケーションを開発できるようにする。データベースはPostgreSQLに限定し、同データベースが提供する RLS(Row Level Security)を使う。 [FW] フレームワーク全般 なし
FIX1399601 ヘッダ行固定のテーブルが非表示のタブ内に配置されている場合にヘッダ部とボディ部の列幅が揃わない場合がある。 [FW] common.js なし
FIX1404501 ヘッダ行固定のテーブルで縦スクロールバーが表示されるとヘッダ部とボディ部で列幅がずれる場合がある。 [FW] common.js なし
FIX1398701 親子同時更新画面の子モデル項目でラジオボタンをチェックボックスで表示した場合、入力可・不可制御が動作しない。 [G] js なし
FIX1389901 一覧更新画面の他モデル参照検索画面項目でサブウィンドウから値を選択しても入力欄に値がセットされないことがある。 [G] jsp,html なし
FIX1392301 項目の閲覧権限を設定し、かつ型のマッピング設定を行った時、マッピング先項目が必須項目の場合に不正なコードが生成される。 [G] ヘルパクラス なし
FIX1395601 CSSレイアウト利用時、一覧表示のソート時にソート対象項目全てにソートアイコンが表示されていた。ソート対象となっている項目のみソートアイコンを表示する。 [G] html なし
FIX1395901 CSSレイアウト利用時、別項目をグループとして扱い、値をまとめてコピーする機能でボタンが表示されない。 [G] html なし
FIX1411101 サブウィンドウ検索に用意されたモデル参照項目(検索)を開くとき、ヘルパp2sを呼び出すコードにtargetItemが渡されていないため読み込み専用項目の初期値が上書きされていた。 [G] コントローラクラス
p2sメソッド呼び出し部
なし
FIX1407201 「入力制御 > スタイル > 親モデルとの同時更新」に式を適用しても動作しない。 [G] html
ヘルパクラス 式部分
なし
SPC1398401 自動計算・参照連動項目に「Enterキーの取り扱い - タブキー扱い」を設定したときもタブキー移動を行えるようにする。本来、この設定は意味がないが、誤って設定したときに自動計算や参照連動項目でタブキー押下動作がとまってしまい、流れが阻害されてしまっていた。 [FW] common.js なし
SPC1400201 浮動小数点項目の値が NaN の場合、一覧更新画面を開くと警告メッセージが表示されていたが、これを抑制する。 [FW] PresentationPHelperPart3_s2p なし
SPC1396101 モデル参照(検索)項目について、登録・更新処理の直前に参照先モデルの存在チェックを行うようにする。存在しなかった場合はエラーとする。これまでは「値を直接入力できるようにする」を有効にした場合にのみ存在チェックを行っていたが、この設定にかかわらずチェックするようになる。 [G] InputCheckHelper なし
SPC1395701 CSSレイアウト利用時、サブウィンドウ検索画面で検索結果がない場合には表示件数切り替えリストボックスを表示させないようにする。 [G] html なし
SPC1391701 入力可不可制御を指定した項目は必須指定が無視されるが、検索の項目であれば必須指定は有効とする。 [G] コンディションモデル なし
SPC1386203 モデルの一覧表示と、親子モデルの一覧表示の罫線の色が異なっていたため、統一する。 [G] html,css なし
SPC1386601 サブウィンドウ検索画面の閉じるボタンにidを設定する。JavaScriptカスタマイズで制御しやすくなる。 [G] html なし
SPC1397901 Jfcerror/Jfcwarn/Jfcinfo/Jfcdebugにbrタグが含まれており、かつ<,>,&,'",の5種の文字が含まれていない場合、自動的にサニタイズを無効とし、brタグによる改行処理が行えるようにする。 [G] html なし
SPC1407601 キャッシュ機構 ehcache のポリシー変更。オブジェクトのサイズ計算を行わず、メモリにオブジェクトをキャッシュさせる。キャッシュの生存時間指定によってヒープメモリを圧迫させないようにする。 [G] ehcache.xml なし
SPC1411001 親子モデル関係の場合、ヘルパクラスに常に calcAncestor メソッドが生成されるが、子の要素を使って親の項目を変更することがない場合は不要である。この場合は calcAncestor メソッドを生成しないようにする。 [G] html なし
SPC1414601 CSVアップロード更新の入力チェックエラーメッセージの仕様変更。これまではエラーメッセージに含まれる項目名はDesigner定義上のモデル項目名を使っていたが、これをCSVファイルのヘッダ行の値を使うようにする。 [G] ヘルパクラス
input_checkメソッド
なし
SPC1416101 サイドバーメニューを使ったとき p.referrer が常に "submenu" となっていた。p.referrer に "submenu" という値は記録しないようにする。 [FW] BaseController
setStatusメソッド
なし
Noの先頭3文字は次の意味です。"ENH" 新機能・改善。"REG" デグレード。"FIX" 不具合修正。"SPC" 仕様変更。"LIB" 同梱するライブラリ・データのバージョンアップ。"SEC" セキュリティ対策。
変更箇所のプレフィックス文字は次の意味です。[FW] フレームワーク、[G] 自動生成されるコード。

Wagby Designer

No 内容
ENH1402301 サブデータベースを最大10個まで指定できるように拡張する。
ENH1402601 フルビルド時にリポジトリのバックアップを作成し、wagbyappのWEB-INF/repositoryフォルダに含めるようにする。このwagbyappフォルダを作成したリポジトリを確実に取得できるようになる。
ENH1404001 プレファレンスの言語指定を変更不可と設定できるようにする。この場合、ログオン画面の言語選択リストボックスも非表示とする。
ENH172101 gencompatibility.properties を環境変数、JVM システムプロパティでも設定できるようにする。
ENH1269601 misc/build.propertiesで、一度にコンパイルするファイル数を指定できるようにする。メモリ不足でビルド失敗することを防ぐための措置。
ENH1394601 差分ビルドで、関連モデルを調べる処理をスキップできるパターンを増やす。差分ビルドの高速化につながる。
ENH1396901 ユーザ定義処理の「画面名」設定を行なった場合に「カスタマイズ用のクラスを出力する」設定が自動的にチェックされるようにする。
ENH1398101 「自モデル内項目へのマッピング」を設定した際に「入力制御>アップロード更新>処理対象とする」設定値を自動的に無効にする。
ENH138341 モデル項目詳細ダイアログの「出力制御>スタイル」の設定欄を色分けし、見やすくする。
ENH1409501 モデル項目詳細ダイアログの「出力制御>詳細画面、一覧画面」「検索制御」タブ内の「スタイルの指定」の設定欄をテキストボックスからテキストエリアに変更。式で制御する場合を考慮し、複数行記述できるようにする。
SPC1410801 「環境>カスタマイズ>ログに変更履歴を残す」設定を削除する。この設定はモデルごとに行うようにする。
SPC1394501 ビルド時のファイル削除処理の見直し。削除の高速化を行う。

初期リポジトリ

No 内容
ENH1399502 「環境>サーバ>ビルド>Javaのバージョン」の初期値を "17" とする。
ENH1413001 システムに同梱されているお知らせモデルの定義変更。HTMLタグやリンクを使えるようにする。

移行ツール

No 内容

同梱するライブラリ

No 内容
LIB1399502 Spring framework を 5.3.20 から 5.3.39 にバージョンアップする。Java 21 対応のため。
LIB1417001 Apache Tomcat を 9.0.83 から 9.0.98 にバージョンアップする。脆弱性 CVE-2024-52316,CVE-2024-52317,CVE-2024-52318 他への対応。
LIB1397701 Apache POI を 5.2.5 にバージョンアップする。"SAX Feature unsupported" 警告出力が抑制される。
LIB1418101 Commons Codec を 1.15 から 1.17.1 にバージョンアップする。
LIB1418101 Commons Collection 4 を 4.4 から 4.5.0-M2 にバージョンアップする。
LIB1418101 Commons Compress を 1.26.1 から 1.27.1 にバージョンアップする。
LIB1418101 Commons Csv を 1.9.0 から 1.12.0 にバージョンアップする。
LIB1418101 Commons DbUtils を 1.7 から 1.8.1 にバージョンアップする。
LIB1418101 Commons IO を 2.16.0 から 2.18.0 にバージョンアップする。
LIB1418101 Commons Lang を 3.12.0 から 3.17.0 にバージョンアップする。
LIB1418101 Commons Pool を 2.7.0 から 2.12.0 にバージョンアップする。
LIB1418101 Commons Text を 1.10.0 から 1.12.0 にバージョンアップする。
LIB1418101 Commons Validator を 1.7 から 1.9.0 にバージョンアップする。
LIB1418101 http client を 4.5.13 から 4.5.14 にバージョンアップする。
http core を 4.4.13 から 4.4.16 にバージョンアップする。
LIB1418101 http client 5 を 5.1.3 から 5.4.1 にバージョンアップする。
http core 5 を 5.1.3 から 5.3.1 にバージョンアップする。
http core5-h2 を 5.1.3 から 5.3.1 にバージョンアップする。
LIB1418107 activemq broker/client/openwrite-legacy を 5.16.4 から 5.18.6 にバージョンアップする。
LIB1418107 ampq client を 5.14.2 から 5.23.0 にバージョンアップする。
LIB1418107 apache mime4j core, apache mime4j dom を 0.8.6 から 0.8.11 にバージョンアップする。
LIB1418107 bcmail-jdk18on,bcpkix-jdk18on,bcprov-jdk18on,bcutil-jdk18on を 1.70 から 1.79 にバージョンアップする。bcmail-jdk15on, bcpkix-jdk15on,bcprov-jdk15on,bcutil-jdk15onは削除する。
LIB1418107 gson を 2.8.6 から 2.11.0 にバージョンアップする。
LIB1418107 jackson databind,jackson annotations,jackson core を 2.14.3 から 2.18.2 にバージョンアップする。
LIB1418107 jettison を 1.5.3 から 1.5.4 にバージョンアップする。
LIB1418107 netty-buffer,netty-codec,netty-codec-http,netty-codec-http2,netty-common,netty-handler,netty-resolver,netty-transport,netty-transport-classes-epoll,netty-transport-native-unix-common を 4.1.86Final から 4.1.115Final にバージョンアップする。
LIB1418107 nimbus-jose-jwt を 9.24.4 から 9.47 にバージョンアップする。
LIB1418107 quartz, quartz-jobs を 2.3.2 から 2.5.0 にバージョンアップする。
LIB1418107 velocity-engine-core を 2.3 から 2.4.1 にバージョンアップする。
LIB1418107 xalan.jar を 2.7.2 から 2.7.3 にバージョンアップする。
LIB1418107 xstream.jar を 1.4.20 から 1.4.21 にバージョンアップする。